ラナンキュラス株式会社

Blog

  • 2020.12.20

    教育とゲームについてのアンケート調査結果

    当社では、運営している教育イベント「KidsFes」の2021年度のイベント企画のための参考資料として、教育関係者と保護者に「ゲームと教育に関するアンケート」と題したアンケート調査を行いました。

    こちらで回答結果の一部をご紹介します。




    【教育関係者への質問例①】
    教育現場(学校や塾など)において、子どもがゲームをすることに必要性を感じていますか?




    【教育関係者への質問例②】
    子ども20人以上がいる教育現場でゲームが 使用されるとしたら、適したものは何だと思いますか?(複数回答可)




    【教育関係者への質問例③】
    子ども10人以下の教育現場でゲームが使用されるとしたら、適したものは何だと思いますか?(複数回答可)




    【教育関係者への質問例④】
    先生と子ども1対1の個別型教育現場でゲームが使用されるとしたら、適したものは何だと思いますか?(複数回答可)




    【教育関係者に向けたその他の質問例】

    ■教育におけるゲームについてお考えに一番近い「捉え方」は?
    ①「黒板」「教科書」「ノート」の様にツールとしてゲームが使用されるイメージ
    ②「国語」「数学」「美術」などの様に「ゲーム」という教科が入ってくるイメージ
    ③「体育祭」「文化祭」の様にイベント行事としてゲームが使用されるイメージ 
    ④ その他 

    ■あなたの教育現場でPCを使ったデジタルゲームを取り入れたことはありますか?
    ■具体的にどのゲームを使用したかゲームタイトルを教えてください。

    ■子どもがゲームをプレイすることについて、教育者と保護者では考え方に乖離があると思いますか?

    ■これからの教育にゲームは避けて通れないものだと思いますか?




    保護者への質問例①】
    お子さんがゲームをすることに教育上、必要性を感じていますか?




    保護者への質問例②】
    お子さんが1人でデジタルゲーム(オンラインゲームも含む)をしているときに感じる感情をひとつ教えてください。




    【保護者に向けたその他の質問例】

    ■教育におけるゲームについてお考えに一番近い「捉え方」は?
    ①「黒板」「教科書」「ノート」の様にツールとしてゲームが使用されるイメージ
    ②「国語」「数学」「美術」などの様に「ゲーム」という教科が入ってくるイメージ
    ③「体育祭」「文化祭」の様にイベント行事としてゲームが使用されるイメージ 
    ④ その他 

    ■質問例②の回答についてその感情になる理由は何か教えてください。

    ■具体的にどのゲームを使用したかゲームタイトルを教えてください。

    ■お子さんのゲームの時間を制限していますか?
    ■(時間制限をしている方)具体的な時間を教えてください。

    ■過去1年間で、お子さんのゲームに使うお金はどのくらいありましたか?(ハード、ソフト、サブスクや課金なども含む)

    ■ゲームが学校や塾に教育の教科やツール、手段として導入されることについて賛成ですか?

    ■お子さんとゲームの関わりについて悩みや不安、もしくは希望的なご意見があればお聞かせください。




    アンケート調査結果の詳細資料について

    この度は、回答にご協力くださった皆様に心より感謝申し上げます。回答者の皆様には、調査資料をアンケート回答時にご記入いただきましたメールアドレス宛に個別に送信させていただきました。
    届いていない場合は、お手数ですが、お問合せフォームよりご連絡をお願いいたします。

    その他、回答資料をご希望の方には期間限定(2020年12月27日まで)無料で配布いたします。別途、お問合せフォームより、ご連絡をください。

    資料全体キャプチャ



    調査概要

    ■調査期間
    2020年12月4日~12月8日

    ■調査を行った目的
    ラナンキュラス株式会社が運営している教育イベント「KidsFes」の 2021年度のイベント企画のための参考資料として

    ■調査対象
    教育関係者、保護者、合わせて102名の方にご協力をいただきました。 (内、教育関係者は35名、保護者は67名です。)

    ■調査方法
    SNS(主にFacebook、twitter)を中心にアンケートのご協力を呼びかけ、Googleフォームのアンケートにご回答をいただきました。




    本資料の著作権について

    本資料の著作権は、原則、ラナンキュラス株式会社に帰属します。

    著作権法および関連法律、条約により、私的使用など明示的に認められる範囲を超えて、本資料の掲載内容の一部およびすべてについて、

    事前の許諾なく無断で複製、転載、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造することは、著作権侵害となり、法的に罰せられることがあります。

    このため当社の許可無く、掲載内容の一部およびすべてを複製、転載または配布、印刷など、第三者の利用に供することを禁止します。

    本資料の転載、複製リンクをご希望の場合、下記連絡先まで事前にご一報いただけるようお願いいたします。

    お問い合わせ先:

    info@ranunculus.co.jp
    03-4362-0044(代表)

  • 一覧を見る